”自分の”読書感想文

既婚子持ちのIT系OLの本の感想ブログ。自分が感じたことを正直に書く、自分にしか書けない自分の読書感想文。

『結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日 』 将来について少し安心できる、優しいおはなし

 

結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日 (幻冬舎文庫)

結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日 (幻冬舎文庫)

 

 

内容

このまま結婚もせず子供も持たずおばあさんになるの?

スーパーで夕食の買い物をしながら、ふと考えるすーちゃん36歳、独身。

ヨガ友達のさわ子さんはもうすぐ40歳。

寝たきりの祖母と母との3人暮らしで、13年間彼がいない。

恋がしたい。いや、恋というより男が欲しい。

女性の細やかな気持ちを優しく掬いとる、共感度120%の4コマ漫画。

Amazonの紹介文から引用。

 

読んだ理由

以前、同じ作者「益田ミリ」さんの漫画を読んで、もっと読んでみたくなりました。

本屋で文庫になった今回の本を見かけたので購入しました。

mgmg0141ghn.hatenablog.com

  

 

感想 

軽やかさと重さの同居

リアルな悩みを、深刻さを感じさせずにさらっとさりげなく、そして優しく描いている。

さーっと短時間で読めるけれど、心に残るものは多いと思いました。

この軽やかさと重さの共存は、この絵、この間合いだからこそ。

 

将来(主に老後)に対して気が楽になった

主人公のすーちゃんが将来や老後について考えるシーンが多々あります。

それがとっても共感できるし、不安になっているのは自分だけじゃないんだ、という安心感がありました。

 

遠い未来確実にやってくる老後、そしてそれがどれほどの大変さか分からない。

そのため、深刻に悩むのではなく、心のどこかでもやもやとしてある感じ。

その、細かいニュアンスが描かれているのがすごいと思いました。

f:id:mgmg0141ghn:20160617203707j:plain

 

 

特にぐっと来たところ

 すーちゃんが、自分がおばあちゃんになったことを考えていて「寝たきりなんて絶対やだな~」「元気で長生きがいちばん」と言った後。

「寝たきりになりたい人なんていない」と気づき…。

f:id:mgmg0141ghn:20160620102520j:plain

わたしも言っちゃってますね。

「寝たきりはやだな~」って。

なので、ハッとさせられました。

 

まとめ

主に30、40代の女性がかかえているもやもやが詰まっているので、その年齢の人におススメ。

旦那さんもおもしろいと言っていたので、男性でも楽しいかも。

将来について少し安心できる、優しいおはなし。

 

『ぼーっとしている人が「自分の人生と向き合う」ためのQ&A30』 具体的で優しい解決方法を示してくれる人生相談

 

 

内容

主に家庭内トラブルに関する記事を書かれている斗比主閲子(トピシュ エツコ)さんの人生相談の本。

topisyu.hatenablog.com

この本は、次の項目のどれかに当てはまる人のために書きました。

・一年以上不倫をしていていつか結婚できると信じている人
・結婚さえすれば幸せになれると思っている人
・待っていればいつか仕事も人間関係も上手くいくと考えている人
・嫌いな友達や家族が多い人
・親はいつまでも健在だと信じている人

はっきり言えば、人生をぼーっと生きている人です。ぼーっと生きていけること自体は大変幸せなことですが、残念ながら人生でぼーっと生きていける時間はそれほど長くはありません。後になって、「あの時、こうしておけば……」と悔やむことは多々あります。そうならないためのノウハウをこの本には詰め込みました。……

 紹介文からの引用です。

 

具体的にどんな質問に回答しているか、一部抜粋しました。

 

人間関係

  • 嫌いな同僚の結婚式に出たくない。
  • 義理の両親が子供の名づけに口を出してくる。
  • DV被害者の友達に私ができることは。

男女

  • どうしたら恋人ができるか。
  • 会話がもりあがらない。
  • 恋人や配偶者と元どおりに仲良くなりたい。

心理

  • 周りにイライラする
  • 将来に対して漠然とした不安が消えない
  • 愛とはなにか

仕事・お金

  • 手に職を持つとはどういうことか
  • お金を貯めるには
  • 専門学校に行きたいという子供の進路が不安

などなど。

 

読んだ理由

最近、斗比主さんのブログを読むようになりました。

人生相談の回答が凄く納得できるものが多かったし、面白かったので、電子書籍も購入。

300円とお手軽価格だったのも購入の決め手。

 

感想

具体的な解決方法が示されていて納得感あり

自分はわりとぼーっとしてない側かな、と自負しちゃってますが、とても為になる本でした。

難問多数のQ&Aですが、丁寧かつ具体的に、時にはデータを活用しながらも解決方法が示されており納得感がありました。

また、回答が優しい。

質問者の考えがおかしい場合でも、なぜおかしいかを丁寧に解説しており、質問者が不利益を蒙らないように答えていました。

 

回答者の我というかキャラが前面に押し出されたQ&Aも楽しいんですけど、ちゃんと問題を解決しようという内容がよかったです。

 

特に印象深かったQ&A

1つだけご紹介。

Q:母子ともに仲がよいママ友が、デモに誘ってきたり、子供に予防接種を受けさせない方がいいと言ってきたりしている。どうしてこんなことを言うようになったか。

A:育児不安によるものです

 

回答では「不安感が大きすぎると、人間は合理的な判断ができなくなる。反論や説得をしたくなる気持ちがあるが、そのママ友の不安感にできるだけよりそってあげるのがおススメ」とありました。

加えて、私はこの回答がとっても心に響きました。

 

忘れてはいけないのは、このママ友さんが特別だと思わないことです。

誰でも不安やプレッシャーで押しつぶされそうになると、これまで違う行動をするものです。

人によっては鬱など病気になることもある。

自分自身も例外ではありません。

 私は質問だけ見たときは「やべぇママ友だ。近づかない方がいいんじゃない。」と思ってしまいましたが、悔い改めました。

そのママ友の不安にも気づかなかったし、そのママ友と自分はまったく別次元の存在だと思っていました。

自分自身も子育て中でもあるので他人事は思わず、また悩みを抱えている人の不安に寄り添えたらと思いました。

 

 他、心にぐっと来た回答

  • 会話が盛り上がらないと悩む人は多いので、みんな盛り上がる会話をしていないので、そんなに気にしなくてよい。
  • 結婚に価値があるのでなく、二人で一緒に問題に取り組んできた経験が何物にも代え難いもの。
  • 人間関係は何も言わないですれ違うことが本当に多い
  • 不安という感情は誰もが抱くもの。不安があること自体は問題だと心配しなくてよい。

 

あと、回答とは違うんですが、今って3組に1組が離婚しているんですね。

多いな~~~~。

 

まとめ

悩みがある人、困ったことがある人におススメ。

自分の問題に近い質問がきっとあります。

そして、具体的で優しい解決方法もそこにはあります。

 

『火車』 心に様々な色の泥が徐々に溜まっていくのを感じる話

 

火車 (新潮文庫)

火車 (新潮文庫)

 

 

内容

舞台は90年代の日本。主人公は足に怪我を負い、休職している刑事。

親戚の男性から頼まれて、失踪した彼の婚約者、関根彰子を探すことになった。

自ら失踪した彰子の足取りを追っていく中で、借金の犠牲者たちの凄惨な事実に辿り着く。

 

読んだ理由

宮部みゆきの作品をもっと読んでみたいと思い購入。

前に読んだ『魔術はささやく』がとっても面白かったので。

 

mgmg0141ghn.hatenablog.com

 

感想

面白かった!

読み進めるのと同時に、心に様々な色の泥が徐々に溜まっていくのを感じる、そんな小説。

すっきり、感動したい人へはおススメできない小説だが、重い話が好きな人にはおススメ。

 

紹介文には「ミステリー史に残る傑作」とあったが、私は人間ドラマの方が印象深かった。

 

登場人物それぞれに生活があり影がある

怪我をし休職中の刑事であり、息子・智と二人で暮らす寡夫の主人公本間。

失踪した関根彰子の婚約者で、冷たい印象を受ける和也。 

やさしい家政夫・井坂と、その妻、仕事をバリバリこなす久恵。

のんびりとした真面目な女子事務員みっちゃん。

などなど…多数の人物が登場する本作品。 

 

それぞれが、それぞれの価値観を持ち、それぞれの苦しみや悩みを抱え、それぞれの人生を歩んでいる。

この違いこそが、この話の根幹に関わっており、謎解き以外の小説の魅力となっている。

あまり上手じゃないお話だと、サブキャラ達は情報提供するためだけのNPCっぽく感じるが、それが全然ない。

 

私が特に心に残ったのは「本田保&郁美」あと「あの人」。

理由は続きのネタバレあり感想で。

 

 

続きを読む